お知らせ
- お知らせ [2023.03.19更新]
-
休診のお知らせ
3/22(水)および23(木)を臨時休診と致します。ご協力をお願いいたします
発熱外来についてお願い
発熱外来は予め電話にてご予約を取っていただいた方のみしか診察できません。
少しでも風邪症状(発熱、咳、喉痛など)のある方は院内立ち入り禁止です。
また付き添いの方が受付のために院内に入ることもできません。なんとか電話での予約をお取りください。
当院は高齢者の患者様が多いクリニックです。症状のある方が、予約なく直接院内に入ってくる行為は、たとえ悪意がなかったとしても危険行為とみなします。
以上を踏まえあらためて以下のお願いをしております。
・発熱、咳などの症状がある方は、直接院内に入らず、まずは電話(047-409-7800) にてご連絡ください。看護師から折り返しの電話にて問診の上、受診可能と判断できれば、受診方法、時間などをお伝えいたします。現在この電話折り返し作業にも1時間から3時間程度の待ち時間が発生しております。またコロナ抗原およびPCR検査は発熱後より12時間程度経過しないと正確に判定できないことが多く、適切な時間の受診を指示することがあります。ご了承下さい。
・自家用車のある方は自家用車で来院してください。車内でお待ちいただいたり、車内での診察となる場合もあります。
・お車をお持ちでない方は順番に屋外の検査小屋にて診察となります。
・受付数が当院のマンパワーを超えている場合、たとえかかりつけの患者様であっても他院を探していただくことになります。ご容赦ください。
お互いに感染を広げないために何卒ご協力よろしくお願い申し上げます。 院長
私たちが大切にしていること
- 患者さんとの対話を大切にし、常に相手の立場を想像することで、愛されるクリニックを目指します。
- 地域密着のクリニックであることを自覚し、患者さんだけでなくそのご家族も大切にします。
- 職員が笑顔を絶やさず、お互いを尊敬し合い、創意工夫とチームワークでクリニックの向上を目指します。
- 当たり前の医療を当たり前に提供します。
院長ごあいさつへ >
専用駐車場のごあんない
当院で行っている治療
風邪・発熱など、一般的な内科系の病気
かぜの諸症状、頭痛、腹痛、吐き気、胸焼け、胃痛などの消化器系の病気、体重減少、食欲不振、 むくみ、蕁麻疹、アレルギー性鼻炎、疲労感、貧血など
胸痛・動悸など、循環器系の病気
胸痛、背部痛、心窩部痛(みぞおちの痛み)、むくみ、だるさ、息苦しさ、動悸など
ぜんそく・COPDなど、呼吸器系の病気
咳、痰、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気管支喘息、肺炎、百日咳、肺気腫など
生活習慣病の予防・治療
糖尿病、高脂血症、痛風など
超音波(エコー)検査
心臓・頚動脈など
予防接種
インフルエンザ、肺炎球菌ワクチンなど
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒275-0026
千葉県習志野市谷津3-1-12
谷津駅からから徒歩6分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:30~17:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - | - |
休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。